初めてクレジットカードを作成する方に、選び方や基礎知識をわかりやすく解説

クレジットカード初心者

クレジットカード(クレカ)は色々な種類のものがありますが、年会費やステータスの違いぐらいで、どれもそれほど変わらないように思われている方も多いのではないでしょうか。しかし、それぞれのクレカに特徴があり、色々なサービスが沢山あります。

取得ポイントが高い、店舗で割引される、旅行損害保険が充実してる、空港ラウンジが無料で利用可能など、様々なサービスがあります。

しかし、サービスが充実しているのは良いですが、高い年会費を払ってまで必要の無いサービスを受ける必要もありません。ある店舗で割引されるクレカを持っていても、住んでいる近くにその店舗が無く、利用機会が無ければ意味も有りません。旅行損害保険や、空港ラウンジの無料利用は、旅行に行かない方には全く必要の無いサービスと言えます。

この記事では、クレカのサービス内容はどのようなものがあり、内容をどうに見ていけば良いのか、解説をしていきたいと思います。

年会費

年会費は無料のクレカから、10万円を超えるクレカまで様々あります。年会費はとても重要で、無料のクレカがお得と感じるかも知れませんが、高い年会費のクレカには高いだけの価値があり、それだけサービスが充実しています。年会費とサービスを見比べて頂き、それだけの価値があるサービスかを見極めてください。

では、年会費はどのようなものがあるか説明していきます。

永年無料

何年持ち続けても、年会費が発生しない、無料で持ち続けられるカードになります。持っていても損は有りませんが、つくり過ぎれば管理が大変ですので、ご注意ください。

初年度無料

作成初年度、作成してから1年間は無料で利用できるクレカです。よくあるお試し期間がついているイメージです。1年間利用してみて、不要ならば解約もできます。

条件付き無料

ある条件を満たせば年会費が無料になるクレカです。例えば、年間1回以上のカード利用で無料、リボ払い専用カードにすれば無料など、様々なものがあります。内容を良くご確認頂き、年会費とサービスのバランスを考え選んでください。ご注意いただきたいのが、必ずしも年会費無料にするのがお得とは限らない事です。

ポイント

クレジットカードといえばポイントですね。ポイントは還元率が高いものがもちろんお得です。昔は年会費無料のクレカは、ポイント還元率も低いのが当たり前でしたが、近年では年会費無料のクレカでも還元率1%を超える、高還元のクレカも増えてきました。

クレカの中には利用する店舗やサイトによってはポイントアップするものも多くありますので、ご自身が良く利用するところを確認しながらクレカを選んでみてください。たくさんポイントがもらえるところが、見つかるかも知れません。

では、ポイント内容を確認する時、どのようなことに気をつければいいか説明します。

還元率

もらえるポイントの価値は、クレジットカード会社それぞれのポイント制度で違いがあり、よくある「1ポイント=1円」ではないポイントもあり注意が必要です。

ポイントをそのままショッピングなどに使えれば、ポイント価値もわかりやすいですが、景品と交換しなければならないポイント制度などもあり、交換する景品により、価値も変わります。

還元率やポイント価値は、利用される方により変わる可能性がありますので、見極める必要があります。

還元ポイントのアップ

クレジットカードによっては、ご利用場所やご利用期間などで、ポイントアップされるものがあります。ポイントアップされた場合も考え、より高還元されるクレジットカードを選ぶのが重要となります。

ポイントの最小付加金額

最小付加金額はとても重要で、100円毎に1ポイントと1,000円毎に10ポイントでは100円毎に1ポイントもらえる方がお得です。還元率的には両方1%で同じですが、実際に利用してみるとかなりの違いが出ます。例えば、900円の商品を購入した場合、前者は9ポイント付きますが、後者は0ポイントです。1,300円では、前者は13ポイントですが、後者は10ポイントです。

このように最小付加金額により大きく変わりますので、良くご確認いただくことをおすすめいたします。

ポイントの付加タイミング

ポイントが付加されるタイミングも重要で、店舗で購入する毎に付加される場合と、締め月のクレジット利用金額に付加される場合とがあります。前者は端数のポイントが切り捨てられますので、後者のほうがお得になります。

例えば、100円毎に1ポイント付加されるクレジットカードで、月に450円の商品、550円の商品を2回に分けて購入した場合、前者は9ポイントですが、後者は10ポイント付きます。後者は月に利用した金額がすべて足された後につきますので、端数が無駄にならないところに注目ください。この例では1ポイントの違いですが多く利用すれば、大きく変わります。

国際ブランド

選ぶ国際ブランドにより、利用できない店舗が出てきますので国際ブランド選びもとても重要です。利用する場所を良く考え国際ブランドも選んでください。

国際ブランドについては別ページにて詳しく解説しております。詳しくはそちらでご確認ください。

旅行損害保険

良く旅行に行く方は旅行損害保険の有無も重要です。旅行先で病気や怪我をした場合、物を壊してしまった、事故で死亡したりなど損害を補償してくれます。海外旅行では保険に入る方が多い思いますが、内容が充実していれば特別に入る必要も無く、クレカ付帯の保険でまかなえますので、保険料の節約にもなります。

旅行損害保険は大きく分けて2種類

  • 海外旅行損害保険:海外旅行時の損害を補償
  • 国内旅行損害保険:国内旅行時の損害を補償

付帯方法も2種類

  • 標準付帯
    • 特に条件は無く、カードに入会した時点で付帯する保険。
  • 利用付帯
    • 旅行の交通費やホテル代金をカードで支払う事で付帯する保険。

付帯発行可能カード

クレカ共有利用が可能な家族カードと、今や高速道路を利用するなら必須となりつつある、ETCカードが発行可能か確認するのも重要です。

年会費無料のクレカでも、付帯カードには年会費が必要であったり、発行手数料が必要なものもありますので必要なカードがある方は、発行の可否を確認してから申し込むようにしてください。

また、複数枚必要な方は、発行可能な枚数も確認が必要となります。ほとんどのクレカで発行枚数は制限されています。

家族カード

クレカを家族で共有するために、発行できるカード。学生で地方に下宿する子供のために、発行したり、主婦の妻が利用するためなどで発行されます。

明細書も統一されますので、家計の計算もやりやすくなります。

ETCカード

高速の料金所で止まらずに行けるカードです。ETCカードを利用するには、ご自身の自動車やバイクに車載器が付いている必要があります。

年齢制限

クレカには必ず年齢制限があります。ご自身の年齢が作成可能か確かめてから、申し込みを行う様にしましょう。

発行期間

利用する時期が決まっている方は、発行までにかかる期間も重要です。発行までに1,2ヶ月かかるものや、即日発行が可能なものまで様々です。利用したい時に手元に無ければ、意味がありませんので、おおよその発行期間は確認してから申し込みする事をおすすめします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。