クレジットカードについている保険の種類や、旅行損害保険の自動付帯と利用付帯の違いなど、詳しく解説

旅行

クレジットカードには保険がついていることは、意外に知らない方もおられると思います。旅行傷害保険はご存知の方は多いと思いますが、他にもいろいろな種類があり、「今契約している保険が実はクレジットカードについていた!?」何てことも結構あります。

この記事ではクレジットカードについている保険の種類や、内容について詳しく解説ていきます。クレジットカードについている保険を知ることで、無駄な保険費用の削減にもつながります。

クレジットカードについている、主な保険

紛失、盗難保険

紛失、盗難保険は、ほとんどのクレジットカードについています。紛失や盗難で不正に利用された場合に、損害を補償してくれます。

この保険がついていることで、安心してクレジットカードを使うことができる、クレジットカードには必要不可欠な保険です。

紛失、盗難保険の注意すること

保険での補償には、さかのぼる期間が設けられているので、不正利用が発覚した場合はすみやかに、カード会社に連絡してください。連絡が遅れた場合などは、保険が適用されない可能性がありますので、ご注意ください。連絡を遅らせないためにも、毎月のご利用明細には確実に見るようにお願いいたします。

ショッピング保険

この保険はクレジットカードで支払った商品が破損、盗難、紛失などあった際に補償してくれる保険です。カード会社によっては、お買い物保険、ショッピングガード保険、ショッピングプロテクションなど呼び名はさまざまですが、すべてこの保険となります。

ショッピング保険の注意すること

補償金額の上限や保証期日があり、適用されるには様々な条件がありますので、よく確認が必要です。除外される商品や、海外に限定される場合もあります。

国内、海外旅行損害保険

国内旅行損害保険と海外旅行損害保険があり、国内、海外の旅行中に起こる事故や病気などの、損害を補償してくれる保険です。

国内、海外旅行損害保険の注意すること

国内旅行損害保険と海外旅行損害保険は別々のため、それぞれに保険適応のルールがあり、それぞれで補償内容が変わります。

基本的に保険の適応には、自動付帯と利用付帯があります。自動付帯はクレジットカード契約した時点で適応されますが、利用付帯は旅行費用の一部の支払いなどを契約しているクレジットカードで、支払う必要があります。利用付帯の適応内容には特にご注意ください。

自動付帯と利用付帯は次項で、詳しく説明いたします。

旅行損害保険の自動付帯と利用付帯について

自動付帯について

自動付帯とはその名の通り、自動的に付帯する保険のことです。クレジットカードと契約した時点で、保険の契約もされます。

利用付帯について

利用付帯は自動付帯とは違い適応されるには、旅行代金の一部をご契約のクレジットカードで支払うなどの、付帯条件があります。

利用付帯は自動付帯と違い、付帯には条件があるので注意が必要となります。利用付帯の付帯条件はそれぞれのクレジットカードにて違いますので、旅行前に確実に条件を満たすようにしてください。

いざ使用しようとしたときに、利用ができないということが、無いように・・。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加